業者選びに役に立つファイナンシャル・保険に関連した業者をご紹介します。

保険コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2020年08月18日 [FAQ]

保険は何を基準に選べばいいの?

先日親から、子どものときに加入していた保険が満期になって、医療保障がなくなったから、早めに保険に加入するように言われました。
保険に入っていたことは何となく知っていましたが、掛け金もずっと親が支払っていて、保険の内容もまったく聞かされていなくて、医療保険に加入していたことも知りませんでした。
その保険は29歳で満期なったということで、昨年結婚もして、妻のお腹の中は子どもいるので、二人のためにも万一のときに備えて保険に加入するのがお前の責任だとも言われてしまいました。
確かにその通りだと思い、すぐに保険に加入しようと思っているのですが、正直保険に関して全然知識がなくて、生命保険と医療保険に加入すべきということしか分かりません。
保険は何を基準にして選べばいいのか教えてください。


回答

保険の種類と保障額と期間を決めることからはじめましょう。


保険に加入するときには、自分や家族にとって何が本当に必要なのかが明確になっていないと、無駄な保障まで付けてしまうことにもなりかねませんので、まずは自分にとってどんな保険と保障が必要なのかをはっきりさせることからはじめましょう。
その上で、加入すべき保険の種類、保険金額、保険期間を明確にして、ベストな保険を選択しましょう。
保険と一口でいっても、生命保険、医療保険、がん保険、個人年金保険など、個人向けの保険にもたくさんの種類があります。
難しく考えなくても、誰の為に入る保険で、何に備えたいのかをはっきりさせれば、おのずと必要な保険は決まってきます。
毎月支払う掛け金は、保険金や給付金の額が大きくなるほど高額になりますが、万一のときに最低どのくらいのお金が必要であるかを試算することで見えてきます。
もちろん無理をすると日常生活にも支障をきたしてしまうので、生活レベルにも合わせて保険金額を決めましょう。
はじめは掛け金や保障額を低くして、生活に余裕が出た後でそれをアップすることもできるようになっています。
保険には、大きく分けて終身と定期があって、終身だと一生に渡って保障が続きますが、定期の場合は5年や10年や60歳、70歳までなど、決められた期間だけしか保障を受けられません。
加入する保険がいつまで必要なのかをきちんと考えて、終身か定期かを決めてください。ちなみに、ご両親が加入した29歳満期の保険は定期保険です。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク